PR
スポンサーリンク

驚愕の灯油代6万越え

暮らし
*記事内に広告が含まれています*

むっちです。

先月200リットルのホームタンクが10日で空になるので、結局月3回満タンにしてもらいました。

そしたら請求が6万超え。

むっち
むっち

去年の高額電気代の3倍!!!

去年、FF灯油ストーブを買わずに寒冷地用のエアコンの暖房で過ごしてみたときに、電気代が跳ね上がったんだけど、今回は灯油代がその電気代のさらに3倍です。

もうお手上げ。

水道光熱費は私と母と次男で3等分するので、灯油代だけで一人2万円を超えるわけです。

最初は、

むっち
むっち

こんなに早く灯油が減るなんておかしい!

盗難にあったのでは?!

と思っていたんだけど、毎日徐々に減っていくのを見ていると、これは単純に使っているようです。

それなら節約するしかない。

2週間前から私の部屋のストーブの設定温度を22度から17度まで下げて、その分こたつで暖を取ることにしました。


昨日の灯油の使用量をエコガイドで見てみると4リットルでした。

今日の使用量
昨日の使用量も同じ
積算の使用量

積算の使用量から計算すると、平均して1日3リットル使ってます。
昨日今日、4リットルと少し多いのは、次男が休みで家に居るためです。

母が居るリビングの設定温度は21度。
でも母は寒いと思えば24度までも上げているときもあります。
この辺が認知症の悲しいところ。

灯油がかかるから必要ないときはボイラーを消すとか、設定温度を下げるとか、お湯を使いすぎないとか、そういう考えができなくなっています。

お風呂の追い焚きも温度高めだったり。
3人で毎日お風呂に入るし、洗濯もお湯をつかっているし。

てか、一日の使用量で3リットルって多いの?少ないの?
ストーブだけで単純に10日で30リットルだもんね?
母のストーブも同じだけ使っているとして(恐らくもっと多いと思うけど)二つのストーブで10日で60リットル。

もうこれはストーブばかりの問題ではないですね。
洗濯にお湯は贅沢でしょうか。
ためしに洗濯機のお湯の水道をしめてみました。

灯油のタンクに前回満タンにしてもらってから今日で13日目。
もう目盛りは限りなく0に近いか、なんならもう0です。

ここまで切羽詰まったのは初めてかも。

暖房はエアコンでなんとかなるとしても、この真冬にお湯がでないのは悲しすぎる。
明日の朝、また灯油屋さんに電話するしかないけれど、そうなるとやっぱり今月も3回タンクを満タンにするということ。
来月もまた灯油代6万なのね?!

早く冬終わってくれーーーー!!!

コメント