Image by 박유정 Alex park from Pixabay
むっちです。
北東北ではそろそろ雪が降りそうです。
今年は初雪が大分遅いです。
とはいえ、予報を裏切っていつ雪が降ってもおかしくないので、早い人では10月の半ばを過ぎるとスタッドレスタイヤに交換します。
私も10月中に替えました。
天気予報で雪マークが見えると途端にタイヤ交換が混み合って、予約が取れなくなるのです。
次男にも早めに交換しておきなさいと10月から言っていたのに、今週になってもまだ予約していません。
むっち
早朝や深夜に運転するんだから、早くやらないと!
滑って事故起こしてからじゃ遅いよ!
・・・これをやめたいのに、またやってます。
過保護な親のことをヘリコプターペアレントというらしいですね。
でもさ、下手すりゃ生死に関わるじゃないですか。
でもこれだけじゃないです。
友人の結婚披露宴に招待された次男。
初めての披露宴です。
むっち
ご祝儀もっていくんだよ
ご祝儀袋買った?
・・・だからさ・・・
もしわからなくて恥をかいたとしても死ぬわけじゃないんだから、ここは黙っておこうかなとも思ったんだけど、ついつい口出ししちゃうのが私。
過保護にすると自己肯定感が低くなるんだって。
次男はどうなんでしょう。
もう25歳の大人なんだから、彼の行動の責任を私が背負う必要はないわけです。
失敗して学べばいいだけです。
わかってるんだけどね。
聞かれるまで放っておくことが出来るようになりたい。
どなたかのお役に立てば幸いです。
コメント