スポンサーリンク

渓流が目の前の絶景露天風呂!東山温泉 庄助の宿 瀧の湯で日帰り温泉

国内旅行

むっちです。

喜多方で朝ラー、会津で鶴ヶ城、大内宿と午前中で順調に行きたい場所に行けて大満足の福島の旅。

後はホテルにチェックインなんですが、ゴールデンウィーク中の温泉宿は高いので今回はビジネスホテル。

しかし、会津には東山温泉があるんだから入らない手はない!

というわけで、本当は泊まりたかったけど断念した、会津若松市は東山温泉「庄助の宿 瀧の湯」に日帰り温泉しに行きます。

大内宿からは車で40分です。

宿の真下が渓流。
新緑と渓流のコラボに目を奪われます。

日帰り入浴は1200円 小タオル付きです。

色とりどりの浴衣が用意されています。
宿泊客用かな。

お風呂は渓流沿いにあるので、窓いっぱいに思う存分渓流を眺めることができます!
素敵ーーー。

源泉掛け流しの檜風呂でリラックス。
サラサラ無色透明のお湯。
徹夜ドライブの疲れが癒やされます。

露天風呂の瀧見の湯。
名所の伏見ヶ滝を見ながらの入浴は贅沢すぎる時間です。

むっち
むっち

マイナスイオン浴びまくってる気分!

対岸に竹林が見えるのもとっても良くて、もうウットリ。
竹林を見るのが好きなので、嬉しかった!

夜になるとライトアップされるみたいなので、泊まって夜の温泉にも入りたい欲がでました。

お風呂上がりの休み所には足湯もあります。

大満足の日帰り入浴でした。

翌日は山形へ向かいます。

どなたかのお役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました