PR
スポンサーリンク

素敵な大人の定義とは

考え方
*記事内に広告が含まれています*

むっちです

半世紀生きているので、世間一般からしたら十分大人世代です。
江戸時代ならそろそろ寿命ですし、長生きしたと言われるでしょう 笑

でも大人ってそういうことではないですね。
年齢を重ねたからと言って大人ではないし、まして成人式を迎えたら大人だなんてことはない。
大人の仲間入りとは表現されるけど、これからの行動には責任が伴いますよ、という意味でしょう

  • 人の意見に流される
  • 自分の意見が言えない
  • 身近の人がすぐ機嫌悪くなってしまって疲れる

このように感じている方の参考になれば幸いです

大人とは

十分に成熟した人、成人
考え方や態度が十分に成熟していること
思慮分別があること

Wikipediaより引用

なんだそうです

それでも、「この人大人だな」と感じる感覚って人それぞれ違うと思います。

私が大人だなと思うのはどんな人かを挙げてみました

人によって態度を変えない

これって意外と簡単ではないです。
自分も気をつけているつもりだけど、できているかは微妙です

もちろん、職場において

この人には挨拶するけど、あの人には挨拶しない

なんてことはしません。
例え相手から挨拶してくれない人でも挨拶は自分からします。
これは単純に、しないと自分が気分良くないからです。

でもその挨拶のテンション、声色は相手によって無意識に違ってるのかも、と思います

そういうのは細かいことだとしても、私が気になるのはそこではないです

例えば、

・コンビニの店員さんに対する態度がやたら横柄な人
・レストランのスタッフに文句をつける人
・低収入を馬鹿にする人

友人同士でも、上に見てる人と下に見てる人で態度があからさまに違う人。
友人なのに上に見てるだの下に見てるというのも相当嫌な感じがしますが。

例えばこういう感じです

3人の友人と話してるのに、そのうちの一人のことを馬鹿にしたような態度を取り続ける、
または無視する

こういうの最悪です。
でも実際に普通に居ます。
私の友人には居ませんが。

そもそもそういう人を友人とは呼ばない。

あと、日によって態度が変わる人。
その日の気分とか体調とか嫌なことがあったとか何かしら影響して、こちらとしては理由もわからないけど朝からやたら不機嫌で手に負えない。
何に対しても批判や文句ばかりで会話が成り立たない。

要は、自分で自分の機嫌を取れない人。

誰にでも嫌なことや、頭が痛いな、体調が良くないな、という日ってありますよね。
自分にだけ嫌なことが起こるわけはないのです。

それを、私は機嫌が悪いです、と表に出すか、
「こういうことがあってさ」
とにこやかに話せるかでは、同じく「出す」ということなのに受ける印象は真逆です。

機嫌の悪さを人前で出しちゃうことって「素直」なことではないです。
それは自分一人の時に思う存分やってくれと思います。

こういう人が上司であれ同僚であれ、社内にいたら心理的安全性は失われてしまいます。

逆に、控えめなのに自分の意見が言えて、気配りができて、分け隔てなく接することができる。
こういう人が実際に私の職場にいます。

彼女は当然、人気者です。
そこに居てくれるだけで心が和むのです

私より15歳以上も年下だけど本当に大人な対応ができる、素敵な女性なのです。

語彙力があって、わかりやすく話を伝えられる

語彙力って大事ですよね。
私は圧倒的に足りてません

伝えたいことがうまく伝えられず、幼稚な表現ばかりになってしまいます。
50歳を過ぎて、幼稚な表現力しかできないのは恥ずかしいなと思うことがあります。

語彙力が高い人に共通していることは、読書量が多いということです。

様々なジャンルの本を読んでいるので知識が豊富で雑談力も高いです

評論家の勝間和代さんのYouTubeを見るのが好きなのですが、読書量の多い勝間さんは圧倒的に語彙力が高い方です。

短い時間で必要なことを、沢山の語彙を使ってわかりやすく、面白く話しています。
しかも毎日(すごい)。
ロジカルに話すその横で、可愛い飼い猫が横たわっているというギャップの図がたまりません。

勝間さんが語彙数テストというのを紹介されている回があり、私も気になってやってみました。

令和版語彙数推定テスト
https://www.kecl.ntt.co.jp/icl/lirg/resources/goitokusei/vocabulary_test/php/login.php

推定語彙数というのが明らかになるのですが、これで私の語彙力が終わっていることが発覚しました。
50代なら7000語以上は平均してあるらしいんだけど、私は推定5500語くらいでした。

恥ずかしいな

私はVoicyのヘビーユーザーなのですが、パーソナリティさんの中には、語彙力があって、
話し方に品があって、尚且つ興味深い話をされる方が沢山います。

その中でも素敵な大人の女性だなあと思うのは、文筆家・インタビュアーの芳麗さん
長年インタビュアーとして活躍されていて沢山の方にインタビューしてきた経験から、お相手の話を引き出すのも上手だし、一人語りの時も長年のモヤモヤとした気持ちをうまく言語化してくれるのです。
語彙力の高さに感心します。

ぜひ聴いてみてほしいです。

むっち
むっち

Voicyは、日本発の音声配信メディアで、声のブログとも言われてるよ!

インフルエンサー、有名人、企業など多種多様なパーソナリティさんがいるんだよ

https://voicy.jp/

上手に執着を手放している

執着とは、
一つのことに心をとらわれていて、そこから離れられないこと
なんだそうです

人によってはそれが、物だったり、人だったり、出来事だったり様々です。

苦しい心の状態というイメージです。

自分から心が離れてしまった人への執着とか、何年も前に買った高価な洋服やバッグへの執着とか
若かった頃の自分への執着とか。

何よりも若さへの執着を手放すことが、年相応の素敵な大人になれる鍵だと思っています。

更年期を迎えるにあたって、どうしたって老化は始まります。
健康年齢を引き上げるために運動したりはしますが、見た目を若く見せようと、若い子と同じような化粧をしたり洋服を選んでも、イタい大人になるだけです。

若さにばかり価値があるわけではないのです。
もう若くないから人生終わった、なんてこと言ったら自分に失礼です。
この先の人生の方が長いかもしれないのです。

嫌な過去も、高価なだけの使わない物も、若さへの執着も、上手に手放していけたら、これからがもっと楽になるだろうと思うのです。

過去のことばかりじゃなくてこれからのことに目を向けている人が素敵な大人だなと思います。

自分の価値観をしっかり持っている

自分の価値観をしっかり持っている人は話がブレません。
自分軸という物ですが、これがブレていると自分に自信が持てない気がします。

話す相手によって、
そうかもしれない・・・
あれ、やっぱりこうかもしれない・・・

と自分の考えがコロコロ変わったり

正しいかわからないから発言できない・・・

なんてことになって、ただ人の話を聞くだけで意見が言えない
なんてこともありました

でも正しいことが必ずあるわけではないです。
だから、誰かと自分の考えが違っていても構わない。

誰かと違う意見を言って、相手が怒ったり嫌な気分になったとしても、それはこちらの問題ではなく、相手の問題です。
それこそ、違う意見があるということを認めることができない未熟な人だからです

違う意見だからと言って攻撃的な言い回しをする必要はなくて、そういう意見もあるよね
と思えば良いだけです。

10人いたら10通りの考え方があって良いのです。
いくら仲が良くても、たとえ一卵性の双子でもなんでも同じ意見なんてあり得ません。

私は今まで人の意見に流される傾向にありました。
自分の本当の考えはなんなのか、わからなくなったり、人に合わせておけば揉め事にならないから楽だ、と思っていたんです。

だけど、人の顔色を伺うより、自分が幸せでいることが何より大事なんだと気づいたら、自分の意見を大事にできるようになりました。
不思議なことに、相手の意見も大事に思えるようになりました。

世の中には多様な考え方があり、それを聞く機会が増えるとさらに価値観がアップデートされる感覚があります。

それは軸がぶれるのとは違うと思っています。
素晴らしいなと思える考え方があれば、それを取り入れて新しい価値観にアップデートすればいいと思うのです。

それこそ、自分の考えは昔からこうだ!と執着する必要はないのです。

アプリだってiphoneだって、不具合があれば修正してアップデートします。
そしてより良いものになっていく。

自分自身も、生きやすくなるためには考え方や価値観を良いものに変えていく必要があると思っています。

そんな私を、変わってしまったと嘆く人がいましたが、20代の私と50代の私が、同じ考え方であるほうが不自然です。

ただ、素敵だなと思う人の価値観と自分の価値観が置き換わってしまうような極端なことに
ならないように気をつけたいと思ってます。
意外と私はハマりやすい性質があるようで、良いな!と思う人がいうことはなんでも良い、
みたいになりがちなのです。

なので、Voicyも、多様なパーソナリティさんをフォローして様々な考え方を聴くようにしています。

素敵な大人の定義まとめ

というわけで私が大人だなあと思う人は

  • 人によって態度を変えない
  • 語彙力があってわかりやすく話を伝えられる
  • 執着を上手に手放している
  • 自分の価値観をしっかり持っている

大きく分けてこんな感じでした
私はいつ大人になれるのでしょうか 笑

どなたかのお役に立てば幸いです!

コメント