むっちです。
今日は会社のお休み。
職場の同僚からも昨日の帰りがけに
「しっかり休んでね!」
と念押された私。
チョロチョロ動いて何かしてしまうのがバレているらしい。
昨夜は耳鼻科からもらったカルボシステインが効いたのか、鼻のネブライザーのせいなのかスッとしていて気分良く眠れた。
今日は絶好調かな!と思って起きたけど、朝から痰も絡んでるし鼻も詰まって苦しい。
気温も低くて普通に寒い。
寒気ではないと思うけど・・・万全な体調とは言えない。
胃の具合は良さそうだけど、まだ食欲旺盛とはいかない。
胃に優しそうな物をよく噛んで食べる。
昨夜のうちに書いておいた今日のやることリストには、
・ラグをコインランドリーに持っていく
・のど飴買う
・のれん買う
とある。
だけど昨夜眠りに落ちる前にハッと気づいたことがある。
エアコンのフィルターを掃除していないのに、孫が来た時に電源入れてしまった!

ハウスダストが一番のアレルギーの原因なのに、
なんてこったい
孫はまだ1歳半。
よちよち歩くようになったからストーブが危なくて、来ている期間だけはエアコンの暖房にしていた。
孫が来ると必ず風邪を引くなと思っていたけど、これ絶対ハウスダストのアレルギー症状じゃん。
しかも重症化したのね。
バカだった。
あーなんてバカなの。
それで朝からエアコン2台分のフィルターを外して(引くほど埃まみれ)、洗浄して取り付けるというミッションをまずこなす。
これですでに疲れて、ソファに座り込んだところに長女からのLINE電話。
長女と孫に癒されて元気が出たから、やることリストを午前中に片付けることにした。
コインランドリーは奇跡的に空いていてすぐに始められた。
その間に買い物を済ませて、なんとか午前中に全てのやることをこなした!
それにしても、私って静かに休んでいるということが苦手なのね。
先日のように胃がムカムカしてどうしようもなく、意識朦朧とか、コロナで高熱が出たとかいう時以外は、何かしないと落ち着かない。
多少の微熱くらいじゃ動いちゃうのよ。
なんの罪悪感なのか。
多動症でしょうか?
隣のおじさんも常に外に出たりして何か仕事している人だけど、私同類なんじゃないかしら。
てか、休み中に体調戻したいのに困ったね。
また長女に叱られるわ。
コメント