むっちです。
予報通りこの3連休は晴れ。
当初予定していた2泊3日の北海道旅行もキャンセルになってしまったから、なんの予定もなくなってしまいました。
大好きな年上の友人に声をかけ、数ヶ月ぶりに会ってランチしながら喋りっぱなしの5時間。
それでも足りないくらいだったけど、楽しくて心が満たされました。
彼女は楽天的なので、大変なことがあっても長々と悩んだりすることもなく、会って愚痴はこぼしてもどんよりすることもなく、楽しく笑って過ごすことができます。
そんな彼女は昔から家計簿をつけているよう。
私はアプリに入力しているけど、自分が月にいくら使ったかを後で振り返ることはあまりしていないのです。
でもそれは彼女も同じだという。
つけているだけで、月いくら使って、使いすぎだからここを気をつけよう、などという振り返りはしないとか。
だからと言って私も彼女も特別浪費しているとは思えない。
ざっくり計算して、月3万円くらいは使っているかな?
と思ってカード引き落としの口座に入金してました。
もちろん、それ以上に引き落とされるなら追加で入金していたんだけど。
自分が1ヶ月この予算で買い物しよう、という金額は決めてなかったんです。
だって必要なものを必要な時に買っているだけだし、安いからといって不必要なものも買ってないはずよ?
でもなぜかいつもカード払いが大変すぎる。
自転車操業にも程がある。
ちなみにこの3連休の私の支出。
・ガソリン 3000円
・腹巻 1078円
・友人とランチ 2222円
おや・・・
6000円超えている
友人とランチに行くのは数ヶ月に1度だし、ガソリンも1ヶ月に1度しか入れないからたまたまよね。
とはいえ、こんな風に知らず知らずお金って使っているんですよね。
例えば最近ゼラチンを溶かして飲んでいるから、ゼラチン(267円)
ファンデがなくなりそう(2980円)
会社で食べる飴がないや(250円)
スマートタグの電池切れたわ(100円)
と、一つ一つは高価じゃないから気に留めてなくても、合計していくと意外とアレっ?というくらいの金額になっている。
だから、家計管理の基本中の基本だけど、1ヶ月の支出は一度きちんと可視化する必要があるんだよなあ。
家計簿アプリに入力してはいるけど、精査しているわけでもない。
記録はしてるわけだから、月刊レポートを見てみるか。
入力漏れが多くて、ちゃんとした数字がわからないや
ほらやっぱりザル・・・
今年はきちんと家計簿アプリに入力することをここに誓おう。
1月だしちょうどいいじゃん。
彼女も
「今度会う時まで精査しておくわー」
とゆるく言ってました。
そういうとこが好き。
コメント