むっちです。
10月から始まった早出と残業は今がピークで、これってこの職場では毎年のこと。
12月の20日頃になると一気に楽になるはずだったのに、今年は28日までそれが続くんだとか。
そして日に日に太陽が出ている時間が短くなり、どんどん寒くなる。
雪こそそんなにまだ多くないけれど、起床時間の5時頃は外気温はマイナス5度くらいで室温は3度。
タイマーで部屋を温めておけばいいのはわかっているけど、灯油も電気代も高騰している今、できる限りは節約しようとして、起きてからストーブをつけてます。
そして灯油ストーブの室温は20度にセット。
実際体感としては17度くらいかな。
気温が氷点下になると、エアコンの暖房で20度でセットすると、室温が13度くらいにしかならなくて寒すぎる。
12月からは灯油ストーブに切り替えました。
寒いのを我慢して体にいいことって何もないから、レッグウォーマーやら腹巻きやらヒートテックやらあったか靴下やら、とにかくあったかグッズは使い倒しているつもり。
これは母が着てるけど、とても暖かく、しかも袖口がゴム仕様で非常にいい。
私もこれも短いタイプを狙っていたけど、この長いタイプが正解かも。
寝る時は布団乾燥機でベッドを温めたり、寒い思いをしないように気をつけていたけど、疲れが溜まってとうとう11月末に風邪引きました。
2週間ほど耳鼻科で薬をもらって回復したと思ったら、次の週には結膜炎で眼科へ。
診断では
両目ドライアイと結膜炎と、角膜潰瘍もできてますね
9時間パソコン凝視してるし、
ドライアイにもなるよね
でも目の潰瘍って何?
初めて聞いたんだけど
とにかく黄色のドロっとした目やにが溢れてくるのがしんどい。
あとゴロゴロする感じと充血と痛みと、何より瞼も、目の下も腫れてる!!
コンタクトはダメだからメガネにして仕事しているけど、すぐに目やにが溢れてきて視界が悪くなるのがしんどすぎる。
ティッシュで拭いながら打つのはあまりに仕事しづらい。
そして2日目の夜にはなんだか微熱も。
ホットレモン飲んでお風呂でしっかり暖まって早寝したら良くなったかなあ。
処方された3種類の目薬を決められた通りに付けていたら結膜炎の症状は3日目にはだいぶ良くなりました。
4日目。
結膜炎が良くなったと思ったら、今度は空咳が出始め、夜になると声が出しにくい。
喉の痛みはないものの、どう考えてもやっぱり風邪っぽい症状。
朝には声がガラガラで、また痰が絡み始め。
耳鼻科に行って再度薬を処方してもらうという始末。
どう考えても疲れと寒さで免疫が落ちたなという感じです。
熱が出ないだけ良かったけど。
昨年コロナに罹患した以外はこの13年間病欠をしたことがないくらい健康なのが自慢だった私。
ヘルニア持ちだから腰痛は時々あるけど、この短期間で立て続けに体調を崩して受診するなんて。
これは年齢が高くなったことで身体の機能も変化してるということなんだろうか。
今ままでのように無理はきかないんだなと思います。
それを受け入れないと今に大病してしまいそう。
そもそも長期的な睡眠不足が悪いと思う。
子供を産んだ29年前から平均して5時間くらい。
早寝することもあるけど、どうしても朝までに1、2度目が覚めてしまう。
睡眠の質が悪いせいで疲れが取れていないと思います。
50もとうに超えて、流石にこれを続けていくのは無理なんだろうと、繰り返す体調不良で実感。
来年からやめようと思っていたダラダラ夜更かし、来年と言わず今からヤメよう。
どなたかのお役に立てば幸いです。
コメント