暮らし 3月最後の休みの捨て活&メルカリ出品 むっちです。 土日と連休で、昨日は病院受診や買い物などで忙しくしていたから、日曜はゆっくりしようと思ってました。寒の戻りで朝から雪が降り、あたり一面真っ白に逆戻り。でもいいの。どこにも出かけないつもりだから。 大好きなコラムニストの芳麗さん... 2025.03.30 暮らし
暮らし 美容のために飲んでいたゼラチンの効果はいかに むっちです。 友人がゼラチンを飲み始めて肌の調子が確実に良くなったと聞いて、すぐに飲み始めてから来月で1年。 友達のようには肌のもちもち感やしっとり感は自覚することは正直ない。でも飲まないよりはいいのかなあと、たまに忘れることはあっても、継... 2025.03.29 暮らし
暮らし 3月の捨て活と片づけ むっちです。 相変わらず捨てパトロールは欠かさずやってます。 落ち着いて座っていることが出来ずドラマの途中なのに引き出しの整理を始めたり、捨てられるものは無いかとウロウロし始める。発達障害なのか定かじゃないけど、私の特性としてあるものなので... 2025.03.15 暮らし
暮らし 仮に有り余るお金があったら何に使うのか むっちです。 毎月収入と支出がほぼ同じで、余裕とは無縁の経済状態。支出の可視化をしてみたものの、これ以上の節約もできそうにない。 仮にさ、余剰金が沢山あって、尚且つ十分な収入があるなら、私はどうしたいのかな。ブランド物のバッグやお財布が欲し... 2025.03.14 暮らし考え方
暮らし 支出の可視化で余分なサブスクと保険を解約した話 むっちです。 お金の使い方があまりにザルで、カードの支払いがいつもピンチなのが謎だと思っていた私。 先月の支出を家計簿アプリできちんとつけて可視化してみたところ、自分が思っていたよりも2万円も多く支出していたことがわかって愕然。 マネーフォ... 2025.02.12 暮らし
暮らし 【捨て活】服の見直しは書き出すと成功する?! むっちです。 今まで服を数を数えて整理してきた私。 今回は一つ一つアイテムを書き出してみました。これはVoicyでフォローしている高村薫さんのプレミアムリスナーに入った時の特典でもらった「靴・価値観ワークシート」を、服に置き換えてやってみた... 2025.01.27 暮らし
暮らし 【無印】絶対オススメふわふわ靴下 むっちです。 ここ数年冬の靴下はUNIQLOのヒートテックのシンプルな黒と決めていました。薄手だけど暖かいから。 でも今年、無印で足なり直角 履き口やわらか「ふわふわ靴下」なるものを見つけて購入。価格は390円。カラーは5色。ブラックの他く... 2025.01.26 暮らし
暮らし 【スマホの片付け】減らしたつもりが増えたスマホのアプリ むっちです。 昨年4月にスマホ(アプリ)の片付けをしました。 それ以降も、なるべく増えないように気をつけていたつもり。ボイシーでフォローしている高村薫さんが5冊目の著書を出すことになり、その本の予約をしました。予約特典として彼女がやられてい... 2025.01.25 暮らし
暮らし 【iphone】 画像にフレーム(枠)をつける方法(やり方の画像付き) むっちです。 画像に枠をつけてわかりやすくしたい時があります。こんなふうに。 以前は簡単にできたんだけど。 いつのアップデートから変わったのかわからないけど、画像に枠をつけるやり方が以前より手間がかかるように変わってますね。 枠を付けたくて... 2025.01.21 暮らし
国内旅行 極寒の温泉はたまらん むっちです。 昨日に引き続き今日も晴れ。休日に晴れるのは非常に気分がいい。 放射冷却の影響で今朝も冷えたけど、昨日は夜以上に朝9時がマイナス12度で一番寒かった。家は築56年くらいなのかな?中途半端なリフォームしたのも30年前だし、気密性と... 2025.01.19 国内旅行暮らし